本文へ移動

あとあと安心工事

あとあと安心基礎工事(その1)

① 基礎施工写真

img
  電気温水器・エコキュートのタンク部は約500~600kgにもなりますので、頑丈な基礎が必要です。その基礎にアンカーボルトで固定して地震や台風で転倒しないようにしなければなりません。
コンクリートブロックの上に設置したり、転倒防止のアンカーボルトの施工をしていないケースも見受けられますが、当社ではプロの技術であとあと安心な基礎工事を行っております。

② 工事中写真

img
タンク本体の脚を12mmのアンカーでガッチリ固定してライナーで水平を出して設置します。
保温材は耐久性に優れたエアロフレックスを使用しています。

③ 設置完了写真

img
通常は建物に接して基礎を打ち据え付けるのですが、浴室の窓がつぶれて暗くなるのと室外機の風が隣家に行かない様にと、お客様のご希望で設置場所を決めました。

あとあと安心基礎工事 (その2)

① 施工前写真

img
お客様のご希望でお風呂に入れない日が無い様にしてほしいとの事でしたので、設置に適した場所に既存の灯油ボイラー・油タンクがあった為、油タンクの基礎を大きくしてエコキュートのタンク部を設置する計画にしました。

② 工事中写真

img
既存油タンクの基礎と一体化させるため差し筋アンカーを打ち込みます。型枠を組んでその中に鉄筋組を差し筋アンカーにくくり、コンクリート(砂・セメント・ジャリ・水)を流し込みます。その上にモルタル(砂・セメント・水)を流しで仕上げます。

③ 設置完了写真

img
勝手口からの通路も確保できスッキリ収まりました。これまで重労働だった灯油の補給から解放されその上、最近灯油代が高騰したので光熱費もお得になるとご主人もお喜びでした。

あとあと安心配管工事 (その1)

① 施工前写真

img
ガス給湯器からエコキュートへの取替の標準的な取替工事です。
壁掛式のガス給湯器で地中より給水・給湯・湯張り配管が立ち上がっています。

② 工事中写真

img
基礎工事の段階で地面を掘って配管類を先行配管しています。エコキュートや電気温水器は膨張水が出るのでドレン排水も先行配管で排水マスまで埋めて通路の障害にならないようにします。
配管を地中に埋設する事により凍結も防げますし通行中に足を引っ掛けたりする事も無く、あとあと安心です。

③ 設置完了写真

img
建物側にピッタリ設置して通路も確保できました。
隠蔽に出来る配管は、なるべく隠蔽にしてスッキリ収めるよう努めます。

あとあと安心配管工事 (その2)

① 工事中写真

img
こちらのお宅は2世帯7人家族で、台所はガス給湯器、お風呂は灯油給湯器をエコキュートへの取替です。
以前電気温水器をご使用されていた頃お正月にお客様が来られて湯切れして困った事があり湯切れしない様にとのご要望でした。

② 工事中写真

img
大きなお家で離れにお風呂があります。
台所側のガス給湯器を取り外しその場所にエコキュートを設置する事にしました。お風呂までの距離があるので最短コースを地中埋設で給湯・湯張り配管をしますが、熱ロスを最小限に抑える為配管を直に地中埋設せずいったん大きな塩ビパイプを埋めてその中に保温材付き架橋ポリエチレン管を挿入しました。

③ 工事中写真

img
お風呂用の灯油給湯器は万が一の湯切れに備え残す事にしました。
灯油給湯器を残すと中国電力のオール電化割引10%の適応が受けられない事をお客様にご説明して、しばらく使用してエコキュート460Lだけで大丈夫と判断されてから撤去される事をお勧めしました。
これなら、大勢のお客様が来られてお風呂に入られても安心です。

④ 工事中写真

img
基礎工事の段階で先行配管しています。
台所側にエコキュートを設置する事にしたのは、連続してお湯を使うお風呂に比べ台所は少量のお湯を何度にも分けて使うことが多く早くお湯が出た方が良いと判断した為です。

⑤ 設置完了写真

img
軒下設置で脚カバーを取付けてスッキリ収まりました。凍結防止・湯切れ対策も考えて長期間安心してご使用頂けます。
弊社では、お客様のご使用条件を良くお聞きしてライフスタイルに合わせ最良の方法をご提案させて頂きますので、あとあと安心です。
 
 
施工実績一覧へ戻る                   標準的な取替編へ

 あとあと安心工事で
 快適な暮らしをサポートします。
   株式会社ハマイ
〒736-0067
広島県安芸郡海田町稲荷町12-11
TEL.082-822-2976
FAX.082-822-2965

201901071011278516.png (340×170)
㈱ハマイ本社地図
TOPへ戻る